漢方薬の種類と効能

薏苡仁湯の効能・効果

薏苡仁湯(よくいにんとう)


冷えや湿気によって悪化する問節痛によく使われます

血液を補強する当帰(トウキ)・芍薬(シャクヤク)、身体を温め寒気を体外排出する麻黄(マオウ)・桂皮(ケイヒ)、滞った水分流通を動かす蒼朮(ソウジュツ)・薏苡仁(ヨクイニン)、消化器を保護する甘草(カンゾウ)で構成される漢方薬です。風に当たったり、冷えて湿度が高くなると悪化する関節痛等に適応します。甘辛味で、温服が効果的です。

薏苡仁湯の効能又は効果

関節痛、筋肉痛

やや慢性に経過した痔痛に使用する処方です。この処方の適応となる人は、皮膚のかさつきなどが多いのが特徴です。局所的な疼痛にも使用できます。

その他の応用

関節リウマチ、四肢・関節痛等。

薏苡仁湯の構成生薬

構成生薬 味と性質 作用する漢方的な臓器
薏苡仁(ヨクイニン) 甘・淡/微寒 脾、胃、肺
芍薬(シャクヤク) 苦・酸/微寒 肝、脾
当帰(トウキ)
甘・辛/温
肝、心、脾
麻黄(マオウ)
辛・微苦/温
肺、膀胱
桂皮(ケイヒ) 辛・甘/熱 腎、脾、心、肝
蒼朮(ソウジュツ) 辛・苦/温 
脾、胃
甘草(カンゾウ) 甘/平 心、肺、脾、胃

薏苡仁湯の副作用

偽アルドステロン症、ミオパチー、過敏症、自律神経症状、消化器症状、泌尿器症状

漢方薬生薬一覧漢方薬生薬一覧
漢方薬症状別ガイド漢方薬症状別ガイド
日本の薬草日本の薬草