漢方薬の種類と効能

桂枝加芍薬大黄湯の効能・効果

桂枝加芍薬大黄湯(けいしかしゃくやくだいおうとう)


お腹の張り痛む便秘やしぶり腹によく使われます

冷えて膨満感のある腹痛に用いられる桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)に、強い瀉下作用をもつ大黄を加えた漢方薬です。お腹が張って痛む便秘、しぶり腹(便意を催すのに排便がない、あるいは少量しか出ない)等に適応します。甘苦味。

桂枝加芍薬大黄湯の効能又は効果

腹が張って、腹部膨満感、腹痛があり、便秘するものの次の諸症:便秘、しぶり腹

冷えが強い人の便秘や、便が十分に出きらずに不快感を覚えるような場合に使用する漢方薬です。

その他の応用

イレウス、過敏性腸症候群等。

桂枝加芍薬大黄湯の構成生薬

構成生薬 味と性質 作用する漢方的な臓器
桂皮(ケイヒ) 甘・苦/熱 腎、脾、心、肝
芍薬(シャクヤク) 苦・酸/微寒 肝、脾
甘草(カンゾウ) 甘/平
心、肺、脾、胃
生姜(ショウキョウ) 辛/微温 肺、脾
大棗(タイソウ) 甘/温 脾、胃
大黄(ダイオウ) 苦/寒 脾、胃、大腸、肝、心

桂枝加芍薬大黄湯の副作用

偽アルドステロン症、ミオパチー、過敏症、消化器症状

漢方薬生薬一覧漢方薬生薬一覧
漢方薬症状別ガイド漢方薬症状別ガイド
日本の薬草日本の薬草