漢方薬の種類と効能

麦門冬湯の効能・効果

麦門冬湯(ばくもんどうとう)


乾いたせきによく使われます

呼吸器を潤す麦門冬(バクモンドウ)、痰を除く半夏(ハング)呼吸器機能を高める人参(ニンジン)、消化器機能を亢進する甘草(カンゾウ)・粳米(コウベイ)で構成される漢方薬です。乾いたせき、吐き出しにくい痰、口が乾きのどが乾燥する等の症状に適応します。皮膚は呼吸器系と関係あるとされアトピー性皮膚炎等の赤み、乾燥にも効能があります。甘味で、温服が効果的です。

麦門冬湯の効能又は効果

痰の切れにくいせき、気管支炎、気管支ぜんそく

乾性の咳で、いったん出始めるとなかなか止まらないような場合に使用される漢方薬です。また、痰の粘性が高く出にくいようなもので、のどの乾燥感があるものにも使用されます。

その他の応用

風邪症候群、回復期のインフルエンザ、回復期の小児ウイルス感染症、ドライアイ、シェーグレン症候群、COPD、向精神薬による口渇、放射線療法による副作用、妊娠中の咳、慢性副鼻腔炎、しわがれ声、口腔乾燥症等。

麦門冬湯の構成生薬

構成生薬 味と性質 作用する漢方的な臓器
麦門冬(バクモンドウ) 甘・微苦/微寒
肺、心、胃
半夏(ハンゲ) 辛・温。有毒 脾、胃、肺
人参(ニンジン) 甘・微苦/微温 脾、肺
甘草(カンゾウ) 甘/平 心、肺、脾、胃
粳米(コウベイ) 甘/平 脾、胃
大棗(タイソウ) 甘/温 脾、胃

麦門冬湯の副作用

間質性肺炎、偽アルドステロン症、ミオパチー、肝機能障害・黄疸、過敏症

漢方薬生薬一覧漢方薬生薬一覧
漢方薬症状別ガイド漢方薬症状別ガイド
日本の薬草日本の薬草