真武湯(しんぶとう)
身体を温め、水分の流れをよくし、痛みを鎮めます
身体を温め基礎代謝を活発化する附子(ブシ)、消化器周辺の水分の滞りを除去する茯苓(ブクリョウ)・蒼朮(ソウジュツ)・生姜(ショウキョウ)、止痛作用のある芍薬(シャクヤク)で構成される漢方薬です。四肢の重だるさ、痛み、腹痛、下痢、尿量減少等の症状に適応します。冷えが原因のむくみ、ふらつきにも。強い辛味で、温服が効果的です。
新陳代謝の沈衰しているものの次の諸症:胃腸疾患、胃腸虚弱症、慢性腸炎、消化不良、胃アトニー症、胃下垂症、ネフローゼ、腹膜炎、脳溢血、脊髄疾患による運動ならびに知覚麻痺、神経衰弱、高血圧症、心臓弁膜症、心不全で心悸亢進、半身不随、リウマチ、老人性掻痒症
体内が冷え内臓に水が溜まって腹が痛み、新陳代謝が低下して元気がないものに使用する漢方薬です。主に腹痛などの腹部の症状に対して用いられますが、強い冷えと水毒が関連する多くの疾患に使用されます。
その他の応用
脳血管障害、慢性心不全、本態性低血圧、起立性低血圧、過敏性腸症候群、やせ、甲状腺機能低下圧、下部消化管術後の下痢、メニエール病等。
構成生薬 | 味と性質 | 作用する漢方的な臓器 |
茯苓(ブクリョウ) | 甘・淡/平 |
心、脾、腎 |
芍薬(シャクヤク) | 苦・酸/微寒 | 肝、脾 |
蒼朮(ソウジュツ) | 辛・苦/温 | 脾、胃 |
生姜(ショウキョウ) | 辛/微温 | 心、肺、脾、胃 |
附子(ブシ) | 辛/熱。有毒 | 肺、腎、脾 |
過敏症および附子中毒の諸症状