七物降下湯(しちもつこうかとう)
ほてりやのぼせによく使われます
血行を改善する四物湯(しもつとう)に、消化器を補強する黄耆(オウギ)、ほてりやのぼせに対応する黄柏(オウバク)、いらいらに対応する釣藤鈎(チョウトウコウ)を加えた漢方薬です。体力が低下していで血圧が高い、ほてりやのぼせがある等の症状に適応します。胃にもたれることがあるので注意が必要です。甘苦味。
身体虚弱の傾向のあるものの次の諸症:高血圧に伴う随伴症状(のぼせ、肩こり、耳鳴り、頭重)
身体は虚弱で冷えがあるにもかかわらず、のぼせて血圧の高い人に対して使用する漢方薬です。
その他の応用
高血圧等。
構成生薬 | 味と性質 | 作用する漢方的な臓器 |
芍薬(シャクヤク) | 苦・酸/微寒 | 肝、脾 |
当帰(トウキ) |
甘・辛/温 |
肝、心、脾 |
黄耆(オウギ) |
甘/微温 |
脾、肺 |
地黄(ジオウ) | 甘・苦/寒 | 心、肝、腎 |
川芎(センキュウ) | 辛/温 | 肝、胆、心包 |
釣藤鈎(チョウトウコウ) | 甘/微寒 | 肝、心包 |
黄柏(オウバク) | 苦/寒 | 腎、膀胱、大腸 |
消化器症状